ntl7600

インフォメーション7600ホームページ

”インフォメーション7600”のホームページが作られました。アドレスは です。様々な情報の公開を予定しています。 PHP、MySQL、Wordpress・・・で作られています。サーバーはレンタルサーバーです。 ホームページを開設してみたい方...
ntl7600

ホームページ作成忘備録

PHP PHP研究所のPHPではありません。 PHPとは、Webサーバの機能を拡張し、動的にWebページを生成するために用いられるプログラミング言語の一つ。いわゆるスクリプト言語あるいは軽量言語(LL:Lightweight Languag...
appi7600

雪の花が満開

東京では桜の花が満開だというのに安比高原は雪の花が満開です。午後には散る(融ける)でしょう。 4月だというのに駐車場は30cm以上の積雪が有りました。雪が重く、除雪機も・・・
appi7600

雪に埋もれた安比高原の隠れ家

4日間行ってなかったら雪に埋もれかかってました。昨日まではそんなに多くは降らなかったらしいのですが昨晩降ったようです。未だ窓からは道路を通る車は見えます。今年も雪は多いのかな?
appi7600

隠れ家で一番働く?

隠れ家で一番働くのはこの除雪機でしょうね。今日は朝から駐車場の雪、屋根から落ちた雪、裏のビニールハウスの雪を3周・・・戻って来たらまた駐車場・・・5時間も働いてくれました。今年の冬もがんばってね!
appi7600

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 朝焼けの海に出て行く漁船の良い写真がありましたので掲載します。
appi7600

蕎麦打ち

蕎麦粉6Kgの蕎麦打ちをしました。蕎麦粉100%なので美味しいのですが、切れやすいのが難点です。切れずに美味しい蕎麦打ちができるように努力します。 Mさんお手伝い有難うございました。 打ち立ての蕎麦を食べに安比高原の隠れ家にいらして下さい。
appi7600

クルミの皮で篭編み

TさんとMさんのクルミの皮で編んだ籠です。 二人とも籠編みは初めてですがA4ファイルが入るくらいの大きさを綺麗に編み上げました。日常の仕事の合間を見ながら約一週間で作り上げました。 クルミの皮を同じ幅で約80本切るのと、縁周りを編み上げるの...